あなたが悩んでいることは何ですか?
「このままにしておいて(見て見ぬフリをして)いいことなのか分からない」
介護事故はご本人やご家族だけでは方針を決めにくい事件です
- 真実を知りたいが,お世話になった施設ともめたくない
- 手元にほとんど資料がない
- コトを荒立てたくない
- 裁判まではふんぎりがつかない
- 親族や家族から忘れろと言われる
- 相談したいが○○という事情がある
「誰も言わないから・・・」
「もう高齢だったから・・・」
もし思っているなら,どうぞあなたの話をお聞かせください。

こんな疑問を感じていませんか?
- 信頼して預けたのに,こんなことになるとは思わなかった
- 施設からきちんとした説明が受けられない
- 真実を知りたい…という気持ちはあるが,どういう風に進めたらいいのか分からない
- 責任追及するには裁判しかないのか分からない
- また同じような事故が起こるのではないかと心配
- 相談する費用や,交渉・裁判になった時の費用が心配
- 手元に証拠がなくても責任追及できるのか不安
それは時間的にも精神的にも,あなたの大きなストレスになっているかと思います。